京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

7/17祇園祭 山鉾巡行

IMG_5187.jpg  IMG_5188.jpg  IMG_5190.jpg

(撮影:2009.7.17)

山鉾巡行は、昭和40年まで前祭の17日と、後祭の24日があったそうです。

前祭は20基、後祭は9基で巡行していましたが、

昭和41年から、すべての山鉾の巡行が前祭17日に合同となりました。

四条堺町でくじ改めの後、四条麩屋町で、長刀鉾稚児の注連縄切りが行われます。

注連縄を切り落とすことで、神域との結界をとき、巡行を進めます。

長刀鉾を先頭に、南観音山の最後までを、くじ取り式できめられた順番で、

河原町通り、御池通りと進み、御池新町で解散、それぞれの鉾町へ帰っていきます。

IMG_5185.jpg

(撮影:2009.7.17)

朝、黒主山の前を通ると、人形を上にのせ、ビニールをかぶせていました。

やはりこのままだと巡行はビニールのままか??と不安に思っていましたが。

いざ巡行の時は、くもっていたので、はずしているところもありました。

巡行は、ちきりやのすぐ近くで見ることができます。

新町通りは、細い通りで、そこを通る山鉾はとても迫力があります!

夜の提灯もいいけど、やはりタペストリーや前掛け、見送りなどが見れる巡行が一番好きです。

音が聞こえるとうずうずして、気になって仕方ありません(笑)

ことしも三条新町で、長刀鉾、芦刈山、白楽天山まで新町で見ました。

その後お昼をささっと食べつつ・・店の外から蟷螂山も見、

今度は御池通りへ。

御池では、河原町御池で見たことがありますが、

あまりの暑さで半分ほど見て退散してしまったんですね・・。

三条新町も見どころだそうですが、まだそこでも見たことなく。

混雑してたぶん見えないだろうと思い、衣棚通りをまっすぐ北へ。

IMG_5196.jpg IMG_5194.jpg IMG_5197.jpg

そこで、鶏鉾、山伏山、保昌山、

IMG_5205.jpg   IMG_5206.jpg  IMG_5208.jpg

IMG_5213.jpg  IMG_5215.jpg  IMG_5217.jpg

戸山、船鉾,放下鉾を見ることが出来ました!

やっぱ御池で広いスペースで見るのもいいですね~。

新町は確かに迫力あるけど、全体見えないし。

今回のヒットは、この岩戸山の上のご神体。

なかなか愛らしいですw

会社前に戻ると、再度菊水鉾をみることができました。

昼休憩の間に、がんばりました!

でも御池までいけるものですね~。

来年もそうしよっ。

綾傘鉾の棒振りを巡行時にちゃんとみたいんですよね・・。