京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

2010祇園祭 宵々々山~!

14日。

ひとまず、黒主山へ。

黒グッズ、かっこよくて好きなんだけど、

いつも結局買わず・・。

今年こそ何か!って思ったけど、やっぱ見ただけで終わってしまった・・。

(食べれる粽はもういい・・)

次に鯉山へ。

去年は買わなかったけど、

やっぱ合格祈願かねて、登竜門のお守りと茅の輪(絵馬付)をば・・。

ついでに、橋弁慶山へ。

弁慶の力縄を買おうか、毎年迷って、

結局買わず・・(笑)

やっぱなぁ・・縄に600円は高い。

IMG_9361.jpg IMG_9362.jpg

それから、これだけは行っておかねばと、孟宗山へ。

胴懸が約200年ぶりに新調されて、

平山郁夫さんのらくだの絵!

うつくしやー!

そのあと、今ならまだ空いてるだろうと、長刀鉾へ。

いつも混んでいるから避けるんだよなぁ。

長刀のしおりとストラップみたいなのがあって少し悩んだけど、

結局やめちゃったー。

続いて函谷鉾を横目で見つつ、月鉾へ。

うさぎグッズが何か増えてるかなと思ったけど、

変わらなかったのでスルー。

IMG_9365.jpg

それから、やはりこれだけはと思っていた大船鉾へ。

去年はちょうどお囃子が終わったあとで聞きそびれたんだけど、

ちょうどやってたっ!

わーい、うれしいっ。

飾りも見て、ポストカードが売っていたので購入。

なんとか大船鉾、がんばって復興してほしいので、

少しでも貢献・・w

そしてもちろん船鉾へ。

雨だというのに、鉾の上にあがるのには長蛇の列・・。

すごいなぁ。

なんか船のグッズとかあればいいのにー。

ここでユーターンしようとして、

あ、そうだ、去年ここも時間的にいけなかったんだと、

京町屋の長江家へ。

この祇園祭の3日間だけしか公開していません。

ほんとうに昔ながらの長屋で、もともと呉服屋さん。

町屋の格子って、お店によって違うという説明があってびっくり。

長さや太さ、本数で、ここは呉服屋さん、ここは組み紐屋さん、

ここは酒屋さん、ここは麩屋さんとかあるんだって。

しらなんだー。

屏風絵もとてもきれいでした。

金屏風も見事!

台所に布袋さんが7体あって、

小さいのからだんだん大きくなってるの。

何かと思えば、毎年買って、何もなければそのまま買い足していくんだけど、何かあれば、そこでとめて、また一から買いなおすんだって。

で、最高は7つで、7年たったら、また一から。

へぇ~!

なかなか見ごたえのあるおうちでした。

またほかの町屋も見たいなぁ。

続いて綾傘鉾へ。

棒振りがまた見たかったんだけど、

終わったばかりだったみたい・・残念っ。

鶏鉾を通って、四条烏丸へ。

ここで、またお土産買っちゃいました~。

なんかいろいろ売っていて誘惑やばいです。

IMG_9369.jpg IMG_9368.jpg

本日の戦利品。

大船鉾のポストカード2種。

鯉山のお守りと茅の輪。

祇園祭 全山鉾のシール。

祇園祭 レターセット。

祇園祭 長刀鉾一筆箋。

祇園祭 船鉾一筆箋。

祇園祭 レター用ミニうちわ。(多種ありました!)

どんだけ祇園祭好きなんだ・・(笑)