京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

4/23 いざ吉野山へ 中千本~下千本

IMG_3492.jpg IMG_3494.jpg

 

そして最後の世界遺産金峯山寺蔵王堂。

 

金峯山寺吉野山のシンボルであり、修験道の総本山。

蔵王堂は正面5間、側面6間、高さ約34m、檜皮葺き(ひわだぶき)の、東大寺大仏殿に次ぐ木造大建築。

蔵王権現像(重文)3体がまつられ、本尊は高さ7mにもおよびます。

 

IMG_3497.jpg 

藍染堂と観音堂。

 

IMG_3503.jpg

仁王門。

 

IMG_3500.jpg IMG_3501.jpg

 

15時20分。

ひととおり見るものも見れたので、

ここらでティータイム。

やっぱり吉野名物、吉野葛を食べなきゃ~!

 

ってことで、抹茶の葛もちを注文。

黒みつをかけて・・。

 

雨で冷え切った体も、ちょっと温まったかな。

 

IMG_3507.jpg

 

銅(かね)の鳥居。

安芸の宮島の朱塗りの鳥居と大阪四天王寺の石の鳥居とならんで、日本三鳥居のひとつといわれているそうです。

 

 

IMG_3508.jpg IMG_3510.jpg

石碑と黒門。

黒門は、金峯山寺の総門。木造の門で、黒く塗られていることから来ているそうです。

 

 

IMG_3513.jpg

 

16時半に、吉野山駅からロープウェイで吉野駅へ。

これもちょうど来たところだったので、すぐ乗れました。

 

家に着いたのが7時。

かなりの長旅でした。

 

とにかく電車やバス、ロープウェイもすぐ乗れたのがよかった。

これで先週に行ってて、1時間も待つようじゃ・・かなりきついよねぇ。

 

行ったとしても奥千本はあきらめるな^^;

ただ・・奥千本の義経の隠れ塔を見損ねたのが心残り・・。

 

あとは、混んでいない時期に、

周れなかった寺社にいってみたいですね。

 

 

 

とにかく今日は、ものすごい筋肉痛・・。

歩くのが痛いので、おとなしくしていました。

 

 

・・本当は松尾大社神幸祭に行きたかったんだけどなぁ。(笑)

 

実は、近所の神社で松尾大社祭というのがあって、一度だけお祭りも行ったことがあったの。

屋台が目的だったけど・・。

 

その後もよく神輿や行列など、見かけてはいたんだけど、

てっきり近所の小さなお祭りとばかり思っていました。

調べたら、どうも嵐山にある松尾大社のゆかりのものだったらしく。

 

全然知らなかったっ!

まったく離れてるから、関係あるなんて、思いもしなかったよ。

 

毎年、近所の人が、寄付金回収しにきて、

護摩木書いたり、お札もらったり、なぜかおかきももらうんだけど。

(今日もそのおかき食べてたけど)

 

ほんと近所の小さなものだとばかり思っていて、昨日初めて知ったのです・・^^;

その近所のが、松尾大社のお旅所だと・・。

今まで何年住んでいるんだ、私は。

 

 

さすがに今日はがんばれなかったので、5月の還幸祭はせめて行きたいと思います。

そしてあとは来年、がんばるぞーっ!