京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

平安時代、伏見周辺3(北向不動院)

 

f:id:kyotomichi:20160213192948j:plain

北向山不動院(きたむきざんふどういん)

天台宗の単立寺院。

大治5年(1130)鳥羽上皇の勅願により、鳥羽離宮内に創設されました。

本堂に不動明王を王城鎮護のために北向きに安置しています。

現在の本堂は正徳年(1712)東山天皇の旧殿を移したものです。

 

f:id:kyotomichi:20160213193025j:plain

f:id:kyotomichi:20160213193059j:plain

門前の坪庭がかわいかったです。

f:id:kyotomichi:20160213193511j:plain

f:id:kyotomichi:20160213193603j:plain

一願不動梵鐘(鐘つき堂)

元禄7年(1694)に建立されたもの。この梵鐘の音は、当時伏見一円・巨椋池まで達したとも伝えられているとか。

f:id:kyotomichi:20160213193758j:plain

f:id:kyotomichi:20160213193844j:plain

f:id:kyotomichi:20160213193917j:plain

山王大権現、陀枳尼天、と書かれています。

f:id:kyotomichi:20160213194035j:plain

f:id:kyotomichi:20160213194319j:plain

お瀧洗心井戸

f:id:kyotomichi:20160213194411j:plain

薬師如来

f:id:kyotomichi:20160213194620j:plain

北向不動明王

f:id:kyotomichi:20160213194653j:plain

本堂

f:id:kyotomichi:20160213194721j:plain

f:id:kyotomichi:20160213194802j:plain

f:id:kyotomichi:20160213194825j:plain

f:id:kyotomichi:20160213194853j:plain

f:id:kyotomichi:20160213194918j:plain

比較的新しそうですが、奥に古そうなのがありました。

f:id:kyotomichi:20160213195044j:plain

忠魂碑とありますが、なんでしょうね?

f:id:kyotomichi:20160213195123j:plain

こちらは石が祀られています。

黒長大・・

白龍弁財天女

白蛇大弁財天女

白雲弁財天女

玉吉・・

と書かれています。

f:id:kyotomichi:20160213195342j:plain

これは何かの柱の跡みたいですね。

f:id:kyotomichi:20160213195434j:plain

興教大師

f:id:kyotomichi:20160213195518j:plain

これって・・神社の石碑ですよね。

古くなったから切断して埋めたのか、埋まっちゃったのか・・。

f:id:kyotomichi:20160213195611j:plain

まさにこれと同じ。境内の東側にもありました。

うーん、謎。

案内板、もう少し作ってほしいですね。