京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

湯立て神楽 in城南宮

f:id:kyotomichi:20190611211126j:plain

今日は前から見てみたかった城南宮の湯立て神楽へ行ってきました。
14時からなのですが、場所取りで12時40分に到着。

f:id:kyotomichi:20190611211233j:plain

f:id:kyotomichi:20190611211304j:plain

お参りしてから列へ並びました。
ちょうど椅子が出てきてありがたかったです。

f:id:kyotomichi:20190611211355j:plain

真横だから二列目にいくか迷ったけど、神楽も見たいのでこのまま待機。
やはり一番良い場所は報道用ですね。

 

f:id:kyotomichi:20190611211724j:plain

f:id:kyotomichi:20190611211750j:plain

神事の前に雨が上がったので、テントが動かされてなくなりました。よかったー!

待っている間に、火がつけられ、本殿にはお供え物も用意されました。

f:id:kyotomichi:20190611211933j:plain

f:id:kyotomichi:20190611212259j:plain

f:id:kyotomichi:20190611212431j:plain

f:id:kyotomichi:20190611212504j:plain

 まずは本殿にてお祓いや祝詞奏上などが行われます。

f:id:kyotomichi:20190611212646j:plain

そのあと4人の巫女の禊神楽(扇の舞、鈴の舞)が行われました。


そのあとが、湯立て神楽です。

f:id:kyotomichi:20190611212851j:plain

f:id:kyotomichi:20190611212915j:plain

f:id:kyotomichi:20190611213003j:plain


湯だった釜に、塩、柄杓で天の水、そしてお酒を入れます。

f:id:kyotomichi:20190611213037j:plain

f:id:kyotomichi:20190611213101j:plain

そして笹の葉で豪快にかき混ぜてから、勢いよく湯を振りまいて邪気を払います。

f:id:kyotomichi:20190611213420j:plain

f:id:kyotomichi:20190611213450j:plain


参拝客や本殿にお供えされていた笹の葉も邪気払いされます。
なかなかおもしろい神事ですね。
もともとは民間で行われていた禊払いなのだとか。
地方によってやり方は様々ですが、火を起こし、火を立てたのは同じだそう。

f:id:kyotomichi:20190611213258j:plain

神事後の釜の中。

真っ白で何も見えませんでした。

 

f:id:kyotomichi:20190611213142j:plain

笹の葉は、1000円で授与されます。
招福などのお札もつけられています。