京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

平安神宮

23839104_48.jpg  23839104_168.jpg  23839104_79.jpg

(撮影:2008.10.6)  

 

住所:京都市左京区岡崎西天王町97

TEL 075-761-0221

HP:http://www.heianjingu.or.jp/

 

明治28年(1895)平安遷都1100年記念に、平安京大内裏の正庁を模して造られました。本殿の裏に広がる広大な神苑は、東苑・中苑・西苑・南苑の4つに分かれた回転式遊苑で、明治・大正期の庭園の傑作とされています。祭神は恒武天皇孝明天皇(昭和15年に合祀)です。

 

298872120_3.jpg  298870518_109.jpg  298872120_174.jpg

(撮影:2008.10.6)

 

社殿の背後を囲むようにして位置する神苑は広さ3万平方メートルもあります。入り口を見落としがちなので注意したいところです。

ここでは3月下旬頃から桜、5月10日前後にカキツバタ、5月下旬~6月上旬に花菖蒲が咲きます。

また、京都三大祭りの一つである時代祭はこの平安神宮がゴールです。

6月1日~2日には薪能と呼ばれる能や狂言が演じられます。

 

394554118_94.jpg  394554118_89.jpg  

(撮影:2008.4.12)

 

神苑の桜は、本当に見事です。

ものすごい人なので、なかなか先に進みませんが・・。

入口に入るとすぐのところに、美しい紅桜が広がっていました。

 

IMG_3247.jpg  774168974_90.jpg

(撮影:2008.4.12)

 

神苑出口(平安神宮入口入って右側)には、桜(はな)みくじなるものがあります。

通常の大吉とか小吉とかそういうのではなく、満開とか八分咲きとか書いてあります。

これにお願いごとを書いて、専用に結び木に結びます。

ぱっと見、桜に見えますが、桜みくじを結んだ桜です。

んー、お見事っ!![emoji:e-235]