京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

膏薬辻子(こうやくのずし)、京都神田明神、化粧水(けしょうのみず)

f:id:kyotomichi:20180815094543j:plain

四条新町通西洞院通の間、四条通から綾小路通までの細道を、

「膏薬辻子」といいます。

 

明治2年(1869)に、新釜座町(しんかまんざちょう)と命名されるまでは、

地域の名称としても用いられていました。

三条通のこのあたりに釜座町があり、三条より北には釜座通が走っていることから、

新とつけたのでしょうね。

この地域は、皇后を難題も輩出した大納言藤原公任の邸宅である四条宮のあった場所でもあります。

 

西光寺(現在の六波羅蜜寺)を創建した空也上人が、

天慶元年(938)にこの地に道場を設けて念仏修行をしていました。

そして天慶3年(940)に天慶の乱で戦死した平将門の首が京都の町でさらされて以降、全国で天変地異が相次ぎ、平将門の怨念の仕業とされたために、各地で霊を鎮めるために首塚が築かれました。

京都でも道場の一角に塚(現在の神田神宮)を建てて供養したことから、

空也供養の道場と呼ばれていました。

それがなまって、細い道を意味する辻子と合わせて、膏薬辻子になったといわれています。

(案内板参照)

 

ちなみにこの突き当りが、京都市指定有形文化財の杉本家住宅になり、右に折れています。

f:id:kyotomichi:20180815095608j:plain

f:id:kyotomichi:20180815095754j:plain

京都神田明神

天慶年間 平将門ノ首ヲ晒シタ所也

 

 御祭神:平将門命、大己貴命少彦名命

平将門公は、桓武天皇五代の後裔で、東国において武士の先駆者「兵(つわもの)として名を馳せた人物です。この地は天慶の乱に敗れた将門公の首級が京都に運ばれ晒されたと伝わる場所です。古来よりこの地に小祠が祀られておりましたが、このたび将門公を祀る東京の神田明神よりご祭神をお迎えいたしました。

皇居のほとり、大手町の将門塚は、京の都で晒された首級が胴体を求めて関東に飛び力尽きて落ちた場所として、今なお都心の霊所として、将門公の「強きを挫き、弱気を助くる」精神を慕い、参拝が絶えません。

東京に鎮座する神田明神は、大己貴命少彦名命とともに、平将門命を祀る神社です。天平2年(730)に大手町・将門塚周辺に創建され、その後延慶2年(1309)に将門公が合祀されました。

元和2年(1616)に江戸幕府により江戸城から見て表鬼門守護の地へ遷座しました。江戸幕府より「江戸総鎮守」の称号をいただき、徳川将軍をはじめ江戸の町人たちによっり崇敬されてまいりました。

神田明神の大祭「神田祭」は「天下祭」「御用祭」とも称され、江戸城内において徳川将軍の上覧を仰ぎました。明治7年には明治天皇陛下も親しく御参拝されました。

現在は祇園祭とともに日本三大祭りの一つに数えられ、二年に一度、五月住中に行われ、二百基に及ぶ神輿担ぎがにぎやかに行われております。

 

尚、この土地・建物は、故・神田神社責任役員氏子総代・遠藤達蔵氏のご遺志を継ぎ、娘の平野憲子様により寄贈されたものです。

平成26年12月吉日 神田神社社務所)」

f:id:kyotomichi:20180815101114j:plainf:id:kyotomichi:20180815101708j:plain

どんつきを曲がって、再度左に曲がると、綾小路に出ます。

このあたりが情緒あって好きなんですよね。

映画「古都」の最初で自転車で走るシーンが、まさしくここですね。

映画見た瞬間、ここだってわかってうれしくなりました。

 

f:id:kyotomichi:20180815101827j:plain

四条西洞院の東南角に「化粧水」という石碑があります。

 

都名所図会』には、

「化粧水は西洞院四条の南にあり。

いにしへ此所に小野小町の別荘ありしなり。

これより三間許北に四条通人家の下を西へ流れ、西洞院河へ落る溝川あり、

藍染川という小野小町にこころをかけし人本望をとげず此川に

落入て死せしとなり。故に婚礼の輿入此橋を通る事を忌」

と紹介されています。

 

 

 

左上あたりをズームすると、化粧水の碑の場所も見れます。

 

  

平将門は本当に怨霊なのか?

その謎が知りたい方にはこちらもおすすめ! まさにこの京都神田明神も出てきますw