2023-01-01から1年間の記事一覧
今回の旅行では鷹ノ子に宿泊しました。 一つ目は、前の時にも泊まりたいと思っていた「そらと森」 おじさんが鷹ノ子へ来るといつもここに泊まると言ってたけど・・高い! でもまぁ一度くらいは、ねぇ。 部屋に温泉がついてるなんて贅沢してみたいじゃないで…
さて、愛媛旅行も最後になります。 最後の締めくくりは、湯築城跡です。 前回、上に上がれなかったので、今回こそ上がりたかったのです。 大手門 結構綺麗に整備されていますね。 思っていたより広いです。 私も前に調べていて見ていた地図がありました。 右…
これは単に名前が気になったのと、鷹ノ子の近くでもあったので一応・・。 ちなみにいくさがもりと読むそうです。 石清水八幡宮を勧請し、正平年間(1346ー1370)に戦死者をこの森に埋めたことから来ているんだとか。 由緒はこちら ehime-jinjacho.jp 彫刻が…
続いて宇氣洲神社へ。こちらも三島神社を祀っています。 東温市田窪 1585 番地祭神 三島神、大山衹命、雷神、高龗神、十六皇子神 海稲八幡神、譽田別神、息長足帯中日子神由緒 当社は、以前三島神社と海稲八幡神社と二社別所に鎮座していた。三島神社は、聖 …
ここに行こうと思ったのは、前に書いた浮島神社で興味があったからです。 高須賀のゆかりということですね。 kyotomichi.hatenablog.com 浮島神社は、浮島神(弥生時代からの祭神)と三島神をお祀りしています。 伊予の豪族越智益躬が三島神を合祀して氏神と…
続いて、下林の築島神社へ。 先祖とはあまり関係ありませんが、もともと拝志郷一宮の三嶋神社であったことと、古くて興味深かったのと、源頼政ゆかりのところだったから、という理由です^^; (事前に写真とか由緒書きもチェックしています) ehime-jinjacho.…
続いてこちらへ。 三島神社、八幡神社、熊野神社は押さえておきたいところなのですが、多いのでゆかりがありそうなところを絞って回っています。 森正八幡神社(南方) 『川内町誌 第一部川上』P259~大字南方八幡 (境内神社は天満神社、大元神社、荒魂神社、奈…
愛媛旅行3日目は、また神社仏閣巡りです。 安国寺 『川内町誌 第二部三内』P479~、P488~ 大字 則之内一ヶ谷 寺号 萬松山安国寺宗派 臨済宗 妙心寺派 本尊 薬師如来 釈迦如来(釈迦如来は昭和三十三年に安置)開山 智覚普明国師由緒 聖武天皇の建立された国分寺…
さて、この日の最後に行ったのは素鷲(そが)神社です。 鷹ノ子村の氏神で、古そうだったのと、何と言っても日尾八幡神社の境外末社であり、祭神はスサノオノミコトなので、信仰心も熱いだろうということで行ってみました。 天王山と呼ばれる、古墳らしい。 …
則之内村も色々先祖にゆかりがある地域になります。 国木には、私の祖父の曽祖母コメの実家、戒能の本家があり、屋敷名を門口、新宅と言いました。国木は1500坪ほどの敷地があったそうです。 本来の字は、池が平か大熊?? 惣田谷には、曽祖母の実家高須賀本…
大通庵は戒能家歴代の墓があるところです。 これが一番行きたかったところです! でも思っていた以上にお墓は山のようにあり・・まとめるのは無理そうでした。 あとでゆっくり見ようと思って写真だけざっととりましたが、一つずつ撮るのは難しかったし、古い…
続いて、せっかくなので、中野、黒岩をぐるっと車で回ってもらいました。 本当は歩きたかったですが、時間もなかったので仕方ないですね。 雰囲気だけでもどうぞ。 棚田になっているのがわかりますね。 石鎚常夜灯 集落の安全を守るために作られたものです。…