京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

自分のルーツを辿る

自分のルーツを辿る33 愛媛旅行29 鷹ノ子のホテルとカフェ

今回の旅行では鷹ノ子に宿泊しました。 一つ目は、前の時にも泊まりたいと思っていた「そらと森」 おじさんが鷹ノ子へ来るといつもここに泊まると言ってたけど・・高い! でもまぁ一度くらいは、ねぇ。 部屋に温泉がついてるなんて贅沢してみたいじゃないで…

自分のルーツを辿る32 愛媛旅行28 湯築城跡

さて、愛媛旅行も最後になります。 最後の締めくくりは、湯築城跡です。 前回、上に上がれなかったので、今回こそ上がりたかったのです。 大手門 結構綺麗に整備されていますね。 思っていたより広いです。 私も前に調べていて見ていた地図がありました。 右…

自分のルーツを辿る31 愛媛旅行27 久米郡 軍ケ森神社

これは単に名前が気になったのと、鷹ノ子の近くでもあったので一応・・。 ちなみにいくさがもりと読むそうです。 石清水八幡宮を勧請し、正平年間(1346ー1370)に戦死者をこの森に埋めたことから来ているんだとか。 由緒はこちら ehime-jinjacho.jp 彫刻が…

自分のルーツを辿る30 愛媛旅行26 久米郡 宇氣洲神社

続いて宇氣洲神社へ。こちらも三島神社を祀っています。 東温市田窪 1585 番地祭神 三島神、大山衹命、雷神、高龗神、十六皇子神 海稲八幡神、譽田別神、息長足帯中日子神由緒 当社は、以前三島神社と海稲八幡神社と二社別所に鎮座していた。三島神社は、聖 …

自分のルーツを辿る29 愛媛旅行25 牛渕 浮島神社

ここに行こうと思ったのは、前に書いた浮島神社で興味があったからです。 高須賀のゆかりということですね。 kyotomichi.hatenablog.com 浮島神社は、浮島神(弥生時代からの祭神)と三島神をお祀りしています。 伊予の豪族越智益躬が三島神を合祀して氏神と…

自分のルーツを辿る28 愛媛旅行24 下林 築島神社

続いて、下林の築島神社へ。 先祖とはあまり関係ありませんが、もともと拝志郷一宮の三嶋神社であったことと、古くて興味深かったのと、源頼政ゆかりのところだったから、という理由です^^; (事前に写真とか由緒書きもチェックしています) ehime-jinjacho.…

自分のルーツを辿る26 愛媛旅行23 則之内 安国寺

愛媛旅行3日目は、また神社仏閣巡りです。 安国寺 『川内町誌 第二部三内』P479~、P488~ 大字 則之内一ヶ谷 寺号 萬松山安国寺宗派 臨済宗 妙心寺派 本尊 薬師如来 釈迦如来(釈迦如来は昭和三十三年に安置)開山 智覚普明国師由緒 聖武天皇の建立された国分寺…

自分のルーツを辿る25 愛媛旅行22 鷹ノ子 素鷲神社

さて、この日の最後に行ったのは素鷲(そが)神社です。 鷹ノ子村の氏神で、古そうだったのと、何と言っても日尾八幡神社の境外末社であり、祭神はスサノオノミコトなので、信仰心も熱いだろうということで行ってみました。 天王山と呼ばれる、古墳らしい。 …

自分のルーツを辿る24 愛媛旅行21 則之内村 大元神社 

則之内村も色々先祖にゆかりがある地域になります。 国木には、私の祖父の曽祖母コメの実家、戒能の本家があり、屋敷名を門口、新宅と言いました。国木は1500坪ほどの敷地があったそうです。 本来の字は、池が平か大熊?? 惣田谷には、曽祖母の実家高須賀本…

自分のルーツを辿る23 愛媛旅行20 井内村 大通庵

大通庵は戒能家歴代の墓があるところです。 これが一番行きたかったところです! でも思っていた以上にお墓は山のようにあり・・まとめるのは無理そうでした。 あとでゆっくり見ようと思って写真だけざっととりましたが、一つずつ撮るのは難しかったし、古い…

自分のルーツを辿る22 愛媛旅行19 井内村(中野、黒岩)

続いて、せっかくなので、中野、黒岩をぐるっと車で回ってもらいました。 本当は歩きたかったですが、時間もなかったので仕方ないですね。 雰囲気だけでもどうぞ。 棚田になっているのがわかりますね。 石鎚常夜灯 集落の安全を守るために作られたものです。…

自分のルーツを辿る19 愛媛旅行16 井内村 善城寺

今年4月、親戚を巻き込んで、念願の井内村へ行ってきました! 母の姉、父の兄、そして父方の従兄(といっても父と変わらない年齢)と・・。 井内村は細道、山道なので、高齢者には運転は困難とも言える場所なので、ここは従兄頼りです。温泉宿を経営していた…

自分のルーツを辿る17  資料調査について

「ルーツを調べるのに、資料調査って何をどうするの?」 そんな疑問をお持ちの方に、私なりの資料調査の仕方になりますが、 書いていきたいと思いますので、少しでもご参考になればと思います。 ①系図作成 戸籍を手に入れたら、まずは系図を作成します。 こ…

自分のルーツを辿る16 愛媛旅行⑭ 松山市 松山城Ⅱ 東雲神社、愛媛県立図書館

祭神:天照皇大神、豊受大神、天穂日命、菅原道真公、息長福玉命など 「文政6年(1823)、松平松山藩11代藩主定通が、松山城山揚木戸に仮営を営み、藩祖である久松定勝の神霊を招請し、息長福玉命と称えて祀ったのがはじまりである。 その後天保11年(1840)…

自分のルーツを辿る15 愛媛旅行⑭ 松山市 松山城Ⅰ

松山城へ行く前に・・商店街を歩いていたら ・・戦車!? こんなの身近で見ることがないのでガン見ですw 坊ちゃん 中にSLが見えて気になる・・。 松山城へはロープウェイであがります。リフトは苦手・・。 ここは特に先祖とは関係なくてちょっと観光です^^;…

自分のルーツを辿る14 愛媛旅行⑬ 松山市 祇園町

続いて祇園町へ。 千舟町より南、いよ立花駅近くにあります。 名前からてっきり道後の近くか松山城の近くだと思い込んでいました。 こちらに八木家の本家(井内村から引っ越した後)があります。 祖父の弟の子供が継いでいて、 さすがに私からは遠いので、叔…

自分のルーツを辿る13 愛媛旅行⑫ 松山市 義安寺

続いて、義安寺へ向かいます。 途中にへんろ石がありました。 文政四巳年六月吉日とあります。 1821年ですね、このくらい古いと萌えますw おろくぶさま 御本尊:釈迦如来 「河野景通の子彦四朗義安が建立した寺なので義安寺と名付けられたという。 『予陽郡…

自分のルーツを辿る12 愛媛旅行⑪ 松山市 湯築城跡Ⅱ

岩崎神社(松山市) 祭神:白人明神小千命、河野家累代の霊、土居備中守の霊、得能備後守の霊 建長年中 別府弥七朗●(米に秀)創祀 貞亨2年 道後温泉閉塞、里人相談し神楽を奏す。 霊験をえて再び報賽の神楽を奏す。 元禄年中 安田氏 心願により改築 享保20…

自分のルーツを辿る11 愛媛旅行⑩ 松山市 湯築城跡Ⅰ

さて、いよいよ湯築城内に入ります! 搦手門(からめてもん) ※この写真は城内から外を撮影。前のページに外から撮影したものを掲載しています。 城の裏門になります。河野時代にはどう呼ばれていたかは不明。 江戸時代に書かれた『予陽郡郷俚諺集(よようぐ…

自分のルーツを辿る10 愛媛旅行⑨ 松山市 湯築城周辺、宇佐八幡神社

「湯築城跡は、室町時代伊予国守護であった河野(こうの)氏の城跡で、当時伊予国の政治の中心地でした。 河野氏は、風早郡河野郷(旧北条市)を本拠地とした豪族で、12世紀末の源平合戦で源氏方として活躍し、鎌倉時代には伊予国で最も有力な武士になりまし…

自分のルーツを辿る9 愛媛旅行⑧ 松山市 道後温泉

道後温泉駅。レトロでよいですよね~。 道後には親戚もおり、何度も行っていますが、 車で行動していることが多かったので、実はあまりちゃんと見たことはなかった・・。 1度友達と旅行した時くらいかな。なので観光もしつつ。 日本初の軽便鉄道 坊ちゃん列…

自分のルーツを辿る8 愛媛旅行⑦ 松山市 千舟町、南持田町

父方の曾祖父母、戒能宇三郎とアサノ(旧姓八木)は、1920年頃にこの街に来て、薪炭商をしていました。そしてアサノの弟基一は警官でしたが、同じ頃千舟町に引っ越して骨董商をしはじめました。 ※何度も書きますが、戒能はわかりやすくしているだけで、実際…

自分のルーツを辿る7 愛媛旅行⑥ 久米郡南久米村 日尾八幡神社、鷹ノ子温泉

さて、鷹ノ子での最後はこちらです。 八幡宮は源氏が信仰したことでも知られています。 松山市南久米町2 石●改修寄付● とあり、二段目に高須賀小三郎、景浦長次郎、戒能政太郎、三段目に景浦和三郎、景浦ウヽ(ウメ?)、五段目に八木庫次郎、一番下にも八木…

自分のルーツを辿る6 愛媛旅行⑤ 久米郡鷹ノ子村 遍路石

浄土寺の方から線路を渡って、南へ行くと、まず見えてきた石碑がこれです。 事前に遍路石に景浦の名前があることは知っていたので、見に行きました。 左 へんろみち 、すぐこんぴらみ(ちは地中?)、國中 家内安全 嘉永二年(=1849) 助力当村中 世話人 景…

自分のルーツを辿る3 愛媛旅行② 則之内村 三島神社

三内村は河之内村、則之内村、井内村からなります。 明治22年の町村制により、字 徳吉、則之内北、則之内南、永野、一ケ谷、保免、和田丸、惣田谷上、惣田谷下は、下浮穴郡三内村則之内となり、明治30年4月に温泉郡となりました。(曾祖母高須賀ツナは惣田谷…

自分のルーツを辿る2 愛媛旅行① 川上村 川上神社

2017年3月の連休に、愛媛へ行ってきました。(いまだ全然まとめられていない) 同様に調べている人たちと、どこかで繋がればいいなぁと思い、公開できるところだけ書いて行きたいと思います。 ということで、ちょっとだけ歴史について触れますね。 私は先祖…

自分のルーツを辿る 1  ルーツの調べ方

私のルーツは愛媛県にあります。 私の両親はいとこ同士なので、祖父母が姉弟です。 さらに曾祖父母も兄妹だったりします。(詳細はもっと複雑ですが・・) そして曾祖父母の代までは、愛媛県下浮穴郡三内村(今の東温市川内村)にいました。 祖父が残した自伝…