京都散歩道

数年前、某SNSで活動していた「京都散歩道」。このたびブログにて復活しました。京都をいろいろ巡っていますので、少しずつご紹介していけたらと思います。最近は平安京巡りにはまり中。過去のデータを移行したら、写真が一部見れないので、また修正します!まとめサイト等、他サイトへの文章・写真の転載はお断りします。

右京区 御室周辺

セミナー「右京に生きる剣鉾」

右京ふれあい文化会館で行われたセミナーを受けてきました。 剣鉾祭りは、市内だけでも50数か所はあるんですね。 知らなかった! 「剣鉾差し」と呼ばれる無形民俗文化財が4件登録されており、そのうち3つが右京区にあるとのことです。 その、西院春日神社・…

今宮神社

今宮神社というと、大徳寺の北側にあるのを思い浮かべますが、 花園にもあります。 祭神:素戔嗚尊 創建:1015年。のちに仁和寺の鎮守社となりましたが、 現在は花園・安井一帯の産土神となっているそうです。 本殿は一間社流造で、蔵の棟札に寛永21年(1644…

鳥羽天皇皇后璋子(しょうし) 花園西陵

法金剛院の北にあります。 中からは行けないので、外からぐるっとまわりました。 宮内庁管轄だったのですね。 待賢門院(璋子)は、鳥羽上皇の中宮で、 崇徳天皇、後白河天皇の母親になります。 でも、崇徳天皇が叔父子(鳥羽上皇の父、白河院の子)と疑われ…

法金剛院(ほうこうごんいん)

花園駅から横断歩道を渡ったところにあります。 「すぐ 御室高尾」と書いてあります。 これは、大正三年に建てられたものでした。 法金剛院は、妙心寺とは逆に西に行ったところにあります。 看板によると、 京都では数少ない律宗寺院で、浄土式庭園は極楽浄…

冬の特別拝観 妙心寺・東海庵

冬の特別拝観の妙心寺・東海庵へいってきました。 梅の花が少しだけ咲いていました。 お庭3つあって、どれも素敵~。 中でもこの書院南庭がよかったー。波紋が癒されますw ちょっと人の顔にも・・ 東海一連の庭 妙心寺は、屋根の上を見て歩くだけでも楽し…

龍安寺

龍安寺にいってきました。 庫裡(くり) 本来は寺の台所という意味がありますが、禅宗寺院では玄関としているところが多いそうです。 ここは特別名勝の石庭が有名です。 15個の石を東から五・二・三・二・三と配置した、 代表的な枯山水庭園となっています。…

4/16 仁和寺

ほんと一週間遅れの日記ばかりですみません^^; この日は朝から仁和寺へ。 バスを3つ乗り継いで・・ようやく着いたのが11時^^; 去年行った時は、2本くらいしか咲いていなかったのでリベンジです。 でも門を見ると、「三分咲き」と書いてありました・・。…

冬の非公開文化財特別公開 妙心寺

アップが遅くなりましたが・・3/13妙心寺に行ってきました。 妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で、広大な境内には40余りの塔頭があります。 真ん中が三門。 慶長4年の建立。境内で唯一の朱塗りの建物です。 右が仏殿です。 江戸時代の建立です。妙心寺の本…